どもども。先週バージョンアップが行われ、皆さん、新キャラのアカネや新ランクへの
挑戦に勤しんでいる所かと思います。公式サポーターのシューです。
今週はラウンドワン池袋店で行われた「ふるさとカップ2」の対戦動画を解説して
いきますよ~。
ずばり今回は高コスト編成!! 現環境(Ver.1.10)で評価の高いWPを使っているので
要チェックです。
以前にもお伝えしたようにこの動画の目的は"上級者の動きに解説を付けて、立ち回りや
バーストの連携力を高める参考にしてもらう"です。僕のつたない解説と、ランカーの
確かな動きから少しでもステップアップに繋がる参考になると嬉しいです!
ラウンドワン池袋店で優勝した「ジュワユース」チームの対戦動画でした。
いかがでしたか?今後もどんどん対戦解説動画を広めていきたいですね!!
皆さまこんにちは。イベント担当しょーです。
今回は綾小路咲良の声を担当している声優の北原知奈さんと、公式キャラクターのレミーが
お邪魔した「ラウンドワン仙台苦竹店」のイベントの様子をご紹介します。
そして、今回は(普段あまりしゃべらない)レミーが一人でレポート...という事で、
レミーが頑張ってたくさんしゃべっているのにもご注目。
さて、まずはお店の入り口。
ラウンドワンさんはこれまでも各地でたくさんお世話になっていますが、どこのお店も
遠くから見て一目でわかる大きな建物ですね。
【レミー】ラウンドワン仙台苦竹に行ってきたよ。ゲームセンターっていうより、
遊べるものが色々入ってるね。
駅からすぐのところにあるから、ボクみたいな多忙な人には便利だね。
レミーさん、多忙なんですね...
【レミー】筐体にはボク達のイベントポスターがちゃんと貼られていたよ。
これ見て来てくれた人も多いのかな?
【レミー】お客様主催のイベント募集って、こういう風に書いてあると、
気軽にやってみようかなって思えて良いんじゃない?
ガンストの交流会、どんどん提案してやってよ!
"お客様主催イベント大募集!"の下には気になるドリンクバーのお知らせも。
【レミー】どうやらドリンクバーを利用しながらプレイできるみたいだね?
なかなか良いサービスだと思うよ。
ま、ボクにそんな事誰も教えてくれなかったけど!ちょっと使いたかったな...
気が付かずスイマセン。レミーさん...。
【レミー】きちんとメンテナンスした日付が明記されているね。ボクは8/28に行ったから
2日前にしてあったみたい!照準やトリガーは大事だからね。
分かりやすくて良いんじゃない?
プレイされるお客様にとって安心のメンテナンス履歴の表示。
運営担当としても、店舗様に百万の感謝感謝でございます。
【レミー】真ん中の店員さん、結城さんって言ったかな?なかなか明るくて
気がきいてたよ!ただ使用キャラクターがボクじゃなかったみたいだから減点だね!
レミーがお邪魔するお店の場合は、"嘘でも"「レミー使ってます」って言って頂けるようにしましょうかね...
【レミー】筐体をイベント用に動かしてスペースが結構あったはずなんだけど、
こうやって見ると改めて大勢来てくれたんだね。ボクが来たんだから当然なんだけど。
あぁ北原さんも居たね。北原さんとは初めて対戦したけど、思っていたより強かったよ!
手加減してあげたけど。みんな序盤は探り探りだったけど段々声援も増えて
盛り上がったんじゃない?また遊んであげてもいーかな。
駐車場もでっかくて広い「ラウンドワン仙台苦竹」。お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄り頂ければと思います。お一人でガンストをプレイする際に
ステータス特別称号の「バースト仲間募集中!」を付けて出撃するのもオススメです!
この称号がきっかけでバーストする仲間が出来ました!なんていう話がありましたら
是非教えてくださいマセ。
さて、たくさんの方に来店して頂きまして、今回の来店イベントも無事に大盛況の中
終了することが出来ました。ご協力いただきました、店舗の皆様、
そしてご来場いただきました皆様、そしてそしてこの記事を読んで下さいます
皆様のおかげです。本当にありがとうございます!
次回のイベントレポート記事は9月24日より名古屋を皮切りにスタートする新イベント
「ストラトスマーケット 出張版」です。
限定のご当地イラストを使用したオリジナルグッズにもご注目頂ければと思います。
どうも公式サポーターのシューです!!
先日行われた"出張!「阿部敦・植田佳奈のガンストうぇ~ぶ!!」in小樽!"で
発表されましたが、なんと『ガンスリンガー ストラトス リローデッド』から
クロエ・アカネが『ガンスト3』に参戦することが決定致しました!!
それが次回アップデートの9月7日に追加されるとのことで......もはや『ガンスト』恒例に
なりましたね。というわけで今回のガンストブログは、クロエ・アカネの標準WP2種類を
対戦形式でそれぞれ解説致します。さっそく動画をどうぞ!!
いかがでしたか? そして以下は参戦当日に追加される全WPになります。
標準型「デストロイヤー」
コスト:1800 耐久力:380 タイプ:遠距離
右手:ハンドホーミングレーザーLV4
左手:ハンドホーミングレーザーLV4
サイド:ライトマシンガンLV3
タンデム:イラプションランチャーLV4
サブ:リフレクトウォールLV4
暴圧型「デストロイヤー」
コスト:2000 耐久力:400 タイプ:遠距離
右手:ハンドホーミングレーザーLV4
左手:ハンドグレネードLV4
サイド:任意起爆式グレネードランチャーLV4
サブ:任意起爆機能
タンデム:イラプションランチャーLV4
サブ:リフレクトウォールLV4
強化型「デストロイヤー」
コスト:2200 耐久力:420 タイプ:遠距離
右手:ハンドホーミングレーザーLV5
左手:ハンドホーミングレーザーLV5
サイド:ヘビーマシンガンLV4
タンデム:イラプションランチャーLV5
サブ:リフレクトウォールLV5
標準型「ブレイカー」
コスト:1700 耐久力:370 タイプ:近距離
右手:ハンドマシンガンLV2
左手:ハンドマシンガンLV2
サイド:パイルバンカーLV4
タンデム:ライトニングスピアLV4
強襲型「ブレイカー」
コスト:1900 耐久力:410 タイプ:近距離
右手:ハンドスタンラインガンLV3
左手:スタングレネードLV3
サイド:パイルバンカーLV4
タンデム:ライトニングスピアLV4
標準型「デストロイヤー」は遠距離型のWP。相手に誘導するハンドホーミングレーザーや
着弾地点に火柱を吹き上げるイラプションランチャーなど独特な武器を持ちます。
標準型「ブレイカー」は近距離型のWP。射程は短いものの高威力のパイルバンカーを
はじめ、至近距離で性能を発揮するものを持ちます。
タンデムのライトニングスピアは相手を拘束でき、より接近しやすくなる補助武器です。
遠近両方とも面白い性能をしているので、今からアップデートが楽しみですね!!
先日、お伝えしたタイトーFステーション梅田店での「ふるさとカップ2」の取材に続き、
名古屋レジャーランドささしま店にも足を運んでいた公式サポーターのシューです。
今週も「ふるさとカップ2」の解説動画をお送り致します。
編成も全く違うので違う視点で楽しめると思いますよ!
以前にもお伝えしたようにこの動画の目的は"上級者の動きに解説を付けて、
立ち回りやバーストの連携力を高める参考にしてもらう"です。僕のつたない解説と、
ランカーの確かな動きから少しでもステップアップに繋がる参考になると嬉しいです!
ということで今回は「名古屋レジャーランドささしま店」で優勝した
「計算通り(笑)」チーム視点での動画になります。
いかがでしょうか!? 本来は自衛に使うウォールシールドを
バーストでこんな風に使うなんて......面白い発想でした!